【プロスピA攻略】森友哉(Sランク)の評価|2024シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】森友哉 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
10/10点 10+α/10点 9/10点
ラインドライブ森・・・あ!TS確定!!

ALL・Bのミート型・ラインドライブ・左打ち、称号次第でミパ同値やミートA、パワーAが可能、捕手・ライトの守備が可能

<2023S2からの変更点>
UP  
DOWN 捕球-4、スローイング-7
  パワーヒッター・プルヒッター→ラインドライブ・選球眼

前回の森に比べると・・・こっちの方が良いんじゃないと思ったのは私だけ?
プルヒッターが消えたことで、再び打てる捕手として第一打席だけ使う作戦が可能になった気がする。
おそらく今シーズンのボールでは森は30発は乗らないのでパワーAに復帰することはない・・・そうなるとアニバかEXかタイトルホルダーでもない限りパワーA圏内すら厳しい。
今回A圏内なのでそこまで考えるとゲットか、もしくはTSでランキング戦戦うか・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、ミート型・チャンス◎、打てる捕手として非常に優秀。
リアタイでは、打てる捕手として第一打席だけ使うのはありかなと。
バックアップの捕手を用意してまでやることか・・・まぁ好みですが。
【純正チーム】
プルヒッターが消えたのが大きい、パワヒがラインドライブに関してはそこまで関係はないかな。
森の場合は積極走塁もあるので、二塁打の可能性も比較的高くラインドライブとの相性も悪くはない。
純正でやるなら今年のこの森を選択選手で取る候補に入れておいてもいいと思う。
それぐらいこの森優秀です!

【プロスピA攻略】森友哉 基本能力

適正 コスト 球団
C 35 バファローズ

 

弾道 ミート パワー 走力
ラインドライブ 78B 77B 73B

 

捕球 スローイング 肩力
47E 55D 67C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 積極 普通

【プロスピA攻略】森友哉 オススメ称号

称号「★×1パワー自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 78B 78B 73B

【プロスピA攻略】森友哉 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】チャンス◎ ・ミート中UP
・パワー中UP
(得点圏にランナーがいる際)
ラインドライブ ・弾道がラインドライブに変化
・パワー小UP
選球眼 ・ミート小UP

【プロスピA攻略】森友哉 の経歴

基本情報

なまえ もり ともや
国籍 日本
出身地 大阪府堺市南区
生年月日 1995年8月8日
身長 170 cm
体重 85 kg
背番号 10(2014年 – 2022年)
4(2023年 – )

基本情報

投球・打席 右投左打
ポジション 捕手
プロ入り 2013年 ドラフト1位
初出場 NPB/ 2014年7月30日
年俸 4億円(2024年)
 ■大阪桐蔭史上最高の左打者と言われ、バッティングの天才と言われる程のミート力を持ち、尚且つパンチ力を持っている。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

大阪桐蔭高等学校
埼玉西武ライオンズ (2014 – 2022)
オリックス・バファローズ (2023 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2022 .251 92 21 3 8 38 2 41 .391
2023 .294 113 24 2 18 64 4 54 .385

コメント

タイトルとURLをコピーしました