【プロスピA攻略】秋吉亮(Sランク)の評価|2023シーズン2 2017侍ジャパン

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】秋吉亮 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
6/10点 7/10点 6/10点
この時はスワローズだったか・・・

速球150km/h、球威制球Bの球威型、称号次第で球威制球同値や球威Aが可能、中継ぎ抑え可能右腕。
変化球3種類。

<2021S1からの変更点>
UP 制球+3、中継ぎB→S、ストレート+2km/h、高速スライダーC→A、チェンジアップ習得
DOWN 球威-2、スタミナ-3、シンカーD→E、高速シュート・スライダー喪失
  キレ・対ランナー→奪三振・対左打者

今回より前はファイターズで2021S1だったのでそこと比較。
今回は変化球3種類で同一方向変化球なしなので、対人戦はかなり厳しい。
リーグ専用かなと思うが変則投法(アンダー気味のサイドスロー)なのでリアル軌道なら若干可能性はあるかな・・・。
非常に個人的なことだが、ファイターズ版の秋吉を育成したいのでAランクがめちゃくちゃほしい(´;ω;`)
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・奪三振◎がコンボになるなら。
リアタイでは、中継ぎで使うには球種が少なく使いにくい。
【純正チーム】
無理に取りに行くことはないが・・・、山田狙って取れずにゲットしたらリーグ戦用に育成するかな・・・という感じでしょうか。

【プロスピA攻略】秋吉亮 基本能力

適正 コスト 球団
S 34 スワローズ

 

 

球威 制球 スタミナ
77B 76B 62C
先発 中継ぎ 抑え
G S S

 

捕球 スローイング 肩の強さ
39F 61C 60C

【プロスピA攻略】秋吉亮 オススメ称号

称号「★×1制球自慢」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 77B 77B 62C

【プロスピA攻略】秋吉亮 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】奪三振◎ ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
ノビ・改 ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート中DOWN
対左打者 ・左打者のミート小DOWN
・左打者のパワー小DOWN

【プロスピA攻略】秋吉亮 の経歴

基本情報

なまえ あきよし りょう
国籍 日本
出身地 東京都足立区
生年月日 1989年3月21日
身長 183 cm
体重 82 kg
背番号 14(2014年 – 2018年)
39(2019年 – 2021年)
22(2022年 – 同年7月)
49(2022年7月 – 同年終了)

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2013年 ドラフト3位
初出場 NPB / 2014年4月1日
年俸  ━
  ■2017年:WBCベスト4 メンバー 監督 小久保裕紀 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

東京都立足立新田高等学校
中央学院大学
パナソニック
東京ヤクルトスワローズ (2014 – 2018)
北海道日本ハムファイターズ (2019 – 2021)
福井ネクサスエレファンツ (2022)
福岡ソフトバンクホークス (2022)
千葉スカイセイラーズ (2023)

コメント

タイトルとURLをコピーしました