【プロスピA攻略】田淵幸一 の評価点
リーグ/12球団 |
リーグ/純正 |
リアルタイム対戦 |
8/10点 |
9/10点 |
7/10点 |
パワーAのパワー型・アーチスト・右打ち、称号次第で走力Dが可能、捕手・一塁の守備が可能
<2021S2OBからの変更点> |
UP |
|
DOWN |
|
|
変更なし |
Lのタブっちゃんは2年ぶり。
能力変更はなし、アーチスト・プル・チャンスと自操作イベントでは大きいの打てる捕手として一定の需要はありそう。
ただミートが小さいし、プルヒッターなのでリアタイではきついなぁ・・・。
【12球団のチーム】
リーグでは、パワー型・超アーチスト・プルヒッター・チャンス持ちで、捕手に入れておいてもいいかもw。
リアタイでは、アーチスト・プルヒッターは運用が難しいね、なしではないとは思いますが。
【純正チーム】
リーグなんか守備力関係ない野郎!打てればいい!!と私は思っているので捕手に突っ込むのはありかなと思いますw
他にも自操作イベントで捕手に入れてとにかくかっ飛ばすという運用方法もw
【プロスピA攻略】田淵幸一 基本能力
弾道 |
ミート |
パワー |
走力 |
アーチスト |
66C |
83A |
49E |
捕球 |
スローイング |
肩力 |
45E |
52D |
79B |
守備積極性 |
走塁積極性 |
盗塁積極性 |
普通 |
普通 |
普通 |
【プロスピA攻略】田淵幸一 オススメ称号
称号「★×2ラン&ガン」
能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
称号+ |
0 |
+1 |
+1 |
称号後の能力 |
66C |
84A |
50D |
【プロスピA攻略】田淵幸一 特殊能力
特殊能力 |
詳細 |
【超】超アーチスト |
・弾道がアーチストに変化 ・パワー中UP |
プルヒッター・改 |
・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
チャンス |
・ミート小UP ・パワー小UP (得点圏にランナーがいると) |
【プロスピA攻略】田淵幸一 の経歴
基本情報
なまえ |
たぶち こういち |
国籍 |
日本 |
出身地 |
東京都豊島区 |
生年月日 |
1946年9月24日 |
身長 |
186 cm |
体重 |
90 kg |
背番号 |
22(1969年 – 1984年) |
基本情報
投球・打席 |
右投右打 |
ポジション |
捕手、一塁手、指名打者 |
プロ入り |
1968年 ドラフト1位 |
初出場 |
NPB / 1969年4月12日 |
年俸 |
━ |
■長打力のある選手に多めの傾向があるとされる三振だが、田淵は三振の少ない選手であり、1シーズンに100以上の三振を記録したことは一度もない。公式戦における犠打はゼロである。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
法政大学第一高等学校
法政大学
阪神タイガース (1969 – 1978)
西武ライオンズ (1979 – 1984)
関連
コメント