【プロスピA攻略】宮城大弥(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】宮城大弥 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 10/10点 8/10点
【朗報】まだ髪の長い宮城が手に入る!!【これで見納め!?】

速球151km/h・球威Aの球威型、称号次第で球威・制球79B同値が可能、中継ぎ可、↓↘方向に二種の変化球あり、左腕。
<2021S1と比較>
球威+2、ストレート+2km/h、スラーブC・Lv4→カーブC・Lv3、フォーク・スライダー習得
球威がアップしてAに、一応同値も可能。
変化球は2種類追加され、他がスラーブがカーブになったのは若干残念。
12球団で組んでいても、リーグでは先発を任せることが出来るレベルでもあり、場合によっては中継ぎに入れても良い、「援護」については吉田とほかに誰かいれば・・・。
リアタイではツーシームがないこと、対ピンチがないことを差し引いても、すべての変化球がLv3以上であり、同一方向変化球2種というのは使える、中継ぎでもいいし先発でもいいのも◎
バファローズ純正だと、球威型で援護持ち、中継ぎ可はありがたい。
キレ◎は山岡、比嘉、山﨑福、能見、TS西と多いので使いやすい。
次のカードは丸坊主verかもしれないので、ロン毛verが欲しい人はここがラストチャンスか!?

【プロスピA攻略】宮城大弥 基本能力

適正 コスト 球団
S 31 バファローズ

 

球威 制球 スタミナ
80A 76B 73B
先発 中継ぎ 抑え
S S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
42E 53D 70B

 

【プロスピA攻略】宮城大弥 オススメ称号

称号「★×2針の穴を通す制球」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ -1 +3 0
称号後の能力 79B 79B 73B

【プロスピA攻略】宮城大弥 特殊能力

特殊能力 詳細
】キレ◎ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
奪三振・改 ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
援護 ・同じチームの打者のパワー微UP
・同じチームの打者の得点圏での打率微UP

 

【プロスピA攻略】宮城大弥 の経歴

基本情報

国籍  日本
出生地 沖縄県宜野湾市
生年月日 2001年8月25日(20歳)
身長 171 cm
体重 80 kg

 

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2019年 ドラフト1位
初出場 NPB / 2020年10月4日
年俸 870万円(2021年)

投球フォームは、上げた右足を一度マウンドスレスレまで下げて振り子のように上げてからテイクバック動作に入る独特の2段モーションのスリークォーター。プロ入り後からは左打者に対して投球プレートの三塁側を踏むようになり、「小さく見えていたストライクゾーンが大きく見えて、これならインコースを使えるなって思いました。打者の人に訊くと、インコースを見せられると、アウトコースがより遠く感じるらしく、そこは自分の思いどおり、幅が広がったなと思います」と語っている。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

興南高等学校
オリックス・バファローズ (2020 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2019
2020 3 1 1 16 0 0 3.94 .500 16.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました