【プロスピA攻略】マルテ の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 10+α/10点 | 7/10点 |
ラパンパラの能力者 |
ミート、パワーBのパワー型・ラインドライブ・右打ち、称号次第でミパB同値やパワーAが狙える、一・三塁の守備が可能。
<2021S2からの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
※タイトルホルダー&ベスト9選手のパラメーター+1上がっています |
+1の恩恵でパワーが容易にAにのるのは◎
特殊能力はリタイア向きではないが、リーグでコンボにややしにくいものを寄せ集めたような便利屋として使える。
またホームラン時のパフォーマンスがあり、そのためにパワーをAにするまでワンチャンあるかもしれない!!
【12球団チーム】リーグでは、パワー型、超プルヒッターのコンボパーツして。
リアタイでは、ラインドライブのプルヒッターというリアタイと非常に相性の悪い組み合わせ・・・ただチャンスを持っていたり、一塁なのに積極守備という面も・・・。
【自チーム純正】今期でタイガース4年目になるマルテ。
何よりこの写真が非常に素晴らしい!それだけで取る価値がある!!
スタメンはバース、馬鹿勝ちしている試合で相手に止めを刺すためにマルテでラパンパラ!
これが難波の猛虎魂!これが私の生きる道!!
【プロスピA攻略】マルテ 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
一C |
31 | タイガース |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
ラインドライブ | 76B | 79B | 56D |

捕球 | スローイング | 肩力 |
41E | 42E | 70B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】マルテ オススメ称号
称号「★×3好球必打」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +3 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 79B | 79B | 56D |
称号「★×1パワー自慢」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 |
0 | 0 |
称号後の能力 | 76B | 80A | 56D |
【プロスピA攻略】マルテ 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超プルヒッター | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
チャンス・改 | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
ラインドライブ | ・弾道がラインドライブに変化 ・パワー小UP |
【プロスピA攻略】マルテ の経歴
基本情報
なまえ | じぇふりー れおなる まるて ぽーりーの |
国籍 | ドミニカ共和国 |
出身地 | ラ・ロマーナ州ラ・ロマーナ |
生年月日 | 1991年6月21日(30歳) |
身長 | 185 cm |
体重 | 99 kg |
背番号 | 31(2019年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 一塁手、三塁手、左翼手 |
プロ入り | 2007年 アマチュアFA |
初出場 | 2019年4月29日 |
年俸 | 1億9300万円(2022年) |
■本塁打を打ったあとのベンチ前パフォーマンスとして、左手を天に掲げて弓を引くポーズを行っている。ドミニカのコメディアンを真似て来日1年目から行っており、3年目となる2021年には自ら「ラパンパラ」と命名、メディアでもその名称で扱われた。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
デトロイト・タイガース (2015)
ロサンゼルス・エンゼルス (2016 – 2018)
阪神タイガース (2019 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2020 | .252 | 26 | 6 | 1 | 4 | 14 | 1 | 14 | .336 |
2021 | .258 | 115 | 18 | 1 | 22 | 71 | 0 | 74 | .367 |
コメント