【プロスピA攻略】安樂智大(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】安樂智大 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 6/10点
復活のA

速球150km/h、球威Bの球威型、称号次第で球威Aが狙える、先発・中継ぎ右腕。
変化球4種類。

<2021S1SPからの変更点>
UP 球威+2、スタミナ+3、ストレートE→B、スライダーE→B、フォークLv3→Lv4、サークルチェンジLv2→Lv3・F→C、中継ぎF→B
DOWN 制球-1、フォークC→D
  右打者・対ランナー→対ピンチ・奪三振

ほぼすべての能力がアップ。
中でも変化球の多くが改良されて、対ピンチもついたことで中継ぎとして使いやすくなった。
能力面でも球威A圏内に入り、一つ上のコンボが狙えるようになったのは◎
【12球団のチーム】リーグでは球威型やイーグルスの選手を多く使うチームなら。
リアタイでは、対ピンチ持ちで変化球も少なくはないが、オーソドックスなものが多く打ちにくい投手ではない。
【純正チーム】援護◎持ちでこれだけの能力なら十分戦力になる。
特にリーグでは球威A圏内の中継ぎとして、称号をしっかりつけて使っていきたい。
自操作で使いやすい変化球C以上も2個あり、そのあたりも良い。
援護◎・・・セレクション田中、OB福盛となかんか難しいが、ほかのチームでは全く狙えない場合が多い「極み勝利への渇望」が狙える。

【プロスピA攻略】安樂智大 基本能力

適正 コスト 球団
S 30 イーグルス

 

球威 制球 スタミナ
78B 62C 66C
先発 中継ぎ 抑え
B S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
25F 35F 69C

 

【プロスピA攻略】安樂智大 オススメ称号

称号「★×2圧倒的な球威」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +2 0 0
称号後の能力 80A 62C 66C

【プロスピA攻略】安樂智大 特殊能力

特殊能力 詳細
】援護◎ ・同じチームの打者のパワー小UP
・同じチームの打者の得点圏での打率小UP
対ピンチ・改 ・各種投手能力UP
・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(得点圏にランナーがいる時)
奪三振 ・奪三振確率UP
・打者のミート小DOWN
(2ストライク時)

 

【プロスピA攻略】安樂智大 の経歴

基本情報

なまえ あんらく ともひろ
国籍 日本
出身地 愛媛県松山市
生年月日 1996年11月4日(25歳)
身長 186 cm
体重 87 kg
背番号 20(2015年 – )

選手情報

投球・打席 右投左打
ポジション 投手
プロ入り 2014年 ドラフト1位
初出場 NPB / 2015年10月5日
年俸 4000万円(2022年)

■プロでの最速152km/hの速球と、スライダー、フォークボール、チェンジアップ、カーブを使用する。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

済美高等学校
東北楽天ゴールデンイーグルス (2015 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020 27 1 0 30 5 0 3.48 1.000 31.0
2021 58 3 3 50 22 3 2.08 .500 56.1

#安楽

コメント

タイトルとURLをコピーしました