【プロスピA攻略】三浦大輔 の評価点

リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
9/10点 | 8/10点 |
4年連続4回目(OB・TS・TS・TS) |
毎度おなじみとなっている、制球・スタミナ81A同値の番長。
長くやっている人ならSやAを持っているはず。
「対ピンチ◎」「コントロール」持ちなので、イベントなどで使いやすい。
12球団で組んでいると、特にリアタイで有効な変化球が少なく「対ピンチ◎」頼りになりがち。
ベイスターズ純正では、貴重な制球・スタミナ同値枠で、先発なのに対ピンチ◎を持っていて、コンボが狙いやすいので◎。
こんなに毎年出ているので、育成も容易なのが良い。
【プロスピA攻略】三浦大輔 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 31 | ベイスターズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
73B | 81A | 81A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
80A | 68C | 62C |
【プロスピA攻略】三浦大輔 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3730 |
【プロスピA攻略】三浦大輔 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】対ピンチ◎ | ・各種投手能力UP・打者のミート中DOWN・打者のパワー中DOWN(得点圏にランナーがいる時) |
コントロール | ・球のブレ幅が小さくなる ・打者のミート小DOWN |
尻上がり | ・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN (先発時、5回以降) |
【プロスピA攻略】三浦大輔 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出生地 | 奈良県橿原市 |
生年月日 | 1973年12月25日(47歳) |
身長 | 183 cm |
体重 |
88 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1991年 ドラフト6位 |
初出場 | NPB / 1992年10月7日 |
年俸 | ━ |
スリークォーターから平均球速約139km/h、最速148km/hのストレートと、カットボール、スライダー、フォーク、スローカーブ、シュートなどを投げ分ける技巧派。立浪和義は「カット系の小さいスライダーを覚えてから厄介な投手になった印象があります」 と評価している。また、90 km/h以下のスローカーブは他の投手にない武器であり主に緩急をつけるのに用いられている。
経歴
大和高田市立高田商業高等学校
横浜大洋ホエールズ
横浜ベイスターズ
横浜DeNAベイスターズ (1992 – 2016)
コメント