【プロスピA攻略】平良海馬(Sランク)の評価|2024シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】平良海馬 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
10/10点 10+α/10点 10+α/10点
中継ぎ復帰

速球158km/hの真っスラ、球威Aの球威型、先発中継ぎ可能右腕。
↑ツーシームあり、↙方向に同一方向変化球あり、変化球5種類。

<2024S1らの変更点>
UP 中継ぎE→C、スラーブD→C、↑ツーシームファストE→D
DOWN 球威-1、制球-1、カットボールB→C
   

ツーシームが強化されて、真っスラ・ツーシームの威力が上がったのは〇
特殊能力もいいし全体的には悪くはないが、自操作で使いたいなら↘フォーク持ちだったときがピークだったかなと・・・。
(まぁ真っスラ・ツーシームとシンキングスプリットの3つ投げているだけでうっとうしいけどw)
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・超豪速球・対ピンチ・キレで中継ぎ可能と使いやすい!!
リアタイでは、いい部分は球速が速く、変化球が曲がって、対ピンチとキレを持っている、真っスラと↑ツーシームを持っている中継ぎ可能選手ということ。
使うかどうかは好みにもよるが、良い投手。
【純正チーム】
パラメーターダウンはあったが、ツーシームが強化されたのでこちらに乗り換えでもいいかなと。

【プロスピA攻略】平良海馬 基本能力

適正 コスト 球団
S 35 ライオンズ

 

 

球威 制球 スタミナ
82A 70B 76B
先発 中継ぎ 抑え
S C G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
44E 46E 79B

【プロスピA攻略】平良海馬 オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 4730

【プロスピA攻略】平良海馬 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】超豪速球 ・ストレートの初速と終速の差が小さくなる
・打者のパワー中DOWN
対ピンチ・改 ・各種投手能力UP
・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(得点圏にランナーがいる時)
キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート小DOWN

【プロスピA攻略】平良海馬 の経歴

基本情報

なまえ たらい かいま
国籍 日本
出身地 沖縄県石垣市
生年月日 1999年11月15日
身長 173 cm
体重 94 kg
背番号 61(2018年 – )

選手情報

投球・打席 右投左打
ポジション 投手
プロ入り 2017年 ドラフト4位
初出場 NPB / 2019年7月19日
年俸 2億5000万円(2024年)
 ■登場曲「AC/DC – Are You Ready」(2021年)

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

沖縄県立八重山商工高等学校
埼玉西武ライオンズ (2018 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2022 61 1 3 75 34 9 1.56 .250 57.2
2023 23 11 7 153 0 0 2.40 .611 150.0

コメント

  1. かず より:

    シリ1もシリ2も当たったんですけど、どうするべきですか?
    2体持ちかどちらかの素材にするのか、素材にするならどっちか?
    教えていただきたいです

    • かずさま>
      平良S1とS2どちらが良いかの話ですが、
      違いとしてはカットBがS1、スラーブCとツーシームDがS2となります、ほかパラメーターはそこまで影響がない程度ですがS1の方が若干いい感じですね。
      リアタイ中心に考えるとカットでファールを取りたいならS1、ツーシームの出し入れをしたいならS2かなと思います。
      個人的にはS2の方が好みですが・・・どうですかね、極端に片方が良いとも言えない難しい選択ですね( ̄▽ ̄;)

  2. かず より:

    なるほどです⋯
    色々考えてみたんですが、自分あまりカットの配球が得意ではないし
    アニバの選択Aが残ってたので平良3枚ギリギリ集められて中継ぎも限凸できるし、今後のことを考えるとスピ高い方がいいかなって思うのでとりあえずシリ2の素材にシリ1をしようと思います

    • かずさま>
      私は対戦全然うまくないんですが、相手の方の中にはカットボールでファールを取ってカウントを有利に進める肩も多くおられます。
      本作ツーシーム&シンキングの組み合わせも強いですし、カットボールも変化量と特殊能力次第では非常に強いボールになります。

      あくまでも対戦相手の得手不得手もあるので、気分で使っているんですが・・・私はねw

タイトルとURLをコピーしました