【プロスピA攻略】皆川睦雄 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
10+α/10点 | 10+α/10点 | 8/10点 |
アンダースローのWシンカー |
速球139km/hのナチュラルシュート、ALL・Aの制球スタミナ型、称号次第で三点同値が可能、先発中継ぎ抑え可能右腕。
↘方向に同一方向変化球あり、変化球4種類。
<初登場!> | |
UP | |
DOWN | |
数年前某サイトのOB予想でいたんですよね、皆川さん。
アンダースローの話題の時に「杉浦さん出たんだったら次は皆川さんだな」って言っていた人が。
まさかそんな人が来るとは、個人的には桑田・斎藤・槇原の時代のジャイアンツの投手コーチというイメージですが、アンダースローで30勝した伝説の投手です。
シンカーが2つで、どこでも投げれるいい投手だと思うが139km/hはちょっと微妙かな。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球スタミナ同値でどこでも投げれる優秀。
リアタイでは、球速が速ければ・・・ワンチャンスあったかな。
リアル軌道なら使ってもいいかも。
【純正チーム】
リーグではめちゃくちゃ強い性能、デフォルト同値でどこでも投げれるのは良いね。
このタイミングだけど(シーズン終盤)最強王狙うならどうぞ。
【プロスピA攻略】皆川睦雄 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 37 | ホークス |
球威 | 制球 | スタミナ |
82A | 84A | 84A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | S | S |


捕球 | スローイング | 肩力 |
61C | 65C | 56D |
【プロスピA攻略】皆川睦雄 オススメ称号
称号「★×2圧倒的な球威」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +2 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 84A | 84A | 84A |
【プロスピA攻略】皆川睦雄 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超グラウンドボーラー | ・ベストピッチ時に打球が飛びづらくなる ・球のブレが小さくなる ・打者のミート中DOWN |
キレ・改 | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
内角〇 | 内角にストレートを投げた際 ・ストレートの体感速度がUP ・球のブレ幅小 ・制球微UP |
【プロスピA攻略】皆川睦雄 の経歴
基本情報
なまえ | みながわ むつお |
国籍 | 日本 |
出身地 | 山形県南置賜郡山上村(現:米沢市) |
生年月日 | 1935年7月3日 |
身長 | 179 cm |
体重 | 74 kg |
背番号 | 49 (1954年 – 1960年) 22 (1961年 – 1971年) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1954年 |
初出場 | NPB / 1954年5月8日 |
年俸 | ━ |
■宅和本司、杉浦忠、ジョー・スタンカら、派手な活躍をした歴代エースの陰に隠れながら、アンダースローからのシュート・シンカーと制球力を武器に、2番手投手として長く南海投手陣を支えてきた。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
山形県立米沢西高等学校
南海ホークス (1954 – 1971)
コメント