【プロスピA攻略】今中慎二 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 6/10点 |
カーブマン |
速球147km/h、制球スタミナのスタミナ型、称号次第でALL・A三点同値が可能、先発抑え可能左腕。
変化球2種類。
<2017S2OBからの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
変更なし |
典型的なリーグ強者のOB投手。
ALL・A三点同値圏内で抑え可能、ノビ・奪三振・対ピンチとコンボパーツとしては最高だが、変化球2種類では・・・しんどいね。
【12球団のチーム】
リーグでは、スタミナ型・ノビ◎・奪三振・対ピンチ、抑え可能と優秀。
リアタイでは、変化球2種類、147km/hでは厳しいね。
【純正チーム】
今中、山本昌のダブル左腕エース・・・懐かしいね。
今中は7年ぶりの登場だが、変更なしのリーグメイン投手。
好きならという感じ。
【プロスピA攻略】今中慎二 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 36 | ドラゴンズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
79B | 80A | 81A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | F |

捕球 | スローイング | 肩力 |
60C | 59D | 65C |
【プロスピA攻略】今中慎二 オススメ称号
称号「★×3本格派」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +2 | +1 | 0 |
称号後の能力 | 81A | 81A | 81A |
【プロスピA攻略】今中慎二 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】ノビ◎ | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
奪三振・改 | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN (2ストライク時) |
対ピンチ | ・各種投手能力UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
【プロスピA攻略】今中慎二 の経歴
基本情報
なまえ | いまなか しんじ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 大阪府門真市 |
生年月日 | 1971年3月6日 |
身長 | 182 cm |
体重 | 73 kg |
背番号 | 14(1989年 – 2001年) |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1988年 ドラフト1位 |
初出場 | NPB / 1989年5月26日 |
年俸 | ━ |
■細身の体型から全盛期には最速150km/h近いキレの良い速球と100km/h前後のスローカーブにフォークボールや70-80km/hの超スローカーブを混ぜた投球をしていた。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
大阪産業大学高等学校大東校舎
大阪桐蔭高等学校
中日ドラゴンズ (1989 – 2001)
コメント