【プロスピA攻略】野村祐輔(Sランク)の評価|2023シーズン1 タイムスリップ第1弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】野村祐輔 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 9/10点 7/10点
なぜか事前にリークされていた・・・ノムスケ

速球144km/h、制球Aの制球型、先発可能右腕。
↑ツーシームあり、↓方向に同一方向変化球あり、変化球7種類。

<TS野村は初登場!>
UP  
DOWN  
   

数日前にネットにこの写真上がっていて、てっきりコラだと思っていましたが・・・なんで?w
初のTS登場ですが、制球型です。
最新の現役だと2022に覚醒出ていまして、変化球的なことを言うと↑ツーシームD以外はTS版の方が強いです。
多くの変化球が投げれますが、変化量とコントロールがそこまでよくなく特殊能力もコントロール・緩急・援護とこれまたあまりよくないという・・・。
純正ならありかな。
【12球団のチーム】
リーグでは、制球型・コントロール◎がコンボになるなら。
リアタイでは、球速145km/hでこの微妙な球種と特殊能力・・・もう少し特殊能力だけでもどうにかして欲しかった。
【純正チーム】
2018年ノムスケだと対ピンチがあったのになぁ・・・と思ってしまいました。
リーグでは援護もプラスになるし、良いんですがイベントやリタイアも共通で使うとなると厳しいかな。
良い野村を重ねないように注意ですね。

【プロスピA攻略】野村祐輔 基本能力

適正 コスト 球団
S 34 カープ

 

球威 制球 スタミナ
75B 81A 74B
先発 中継ぎ 抑え
S G G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
56D 54D 59D

【プロスピA攻略】野村祐輔 オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 4330

【プロスピA攻略】野村祐輔 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】コントロール ・球のブレ幅が非常に小さくなる
・打者のミート中DOWN
緩急 ストレート後変化球を投げると
・変化球の体感速度DOWN 
変化球後ストレートを投げると
・ストレートの体感速度UP
援護 ・同じチームの打者のパワー微UP
・同じチームの打者の得点圏での打率微UP

【プロスピA攻略】野村祐輔 の経歴

基本情報

なまえ のむら ゆうすけ
国籍 日本
出身地 岡山県倉敷市
生年月日 1989年6月24日
身長 177 cm
体重 86 kg
背番号 19(2012年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2011年 ドラフト1位
初出場 NPB / 2012年4月1日
年俸  ━
  ■スリークォーターから平均球速約133km/h、最速149km/h(プロ入り後の最速は147km/h)のストレートとカットボールに近い高速スライダーを武器にし、他にもチェンジアップ、カーブを投げ分ける。また、2014年のシーズンに向けて、大竹寛から教わったシュート系の球種にも取り組んでいる。2015年からは、クリス・ジョンソンの「パワーカーブ」の習得も目指している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

広陵高等学校
明治大学
広島東洋カープ (2012 – )

コメント

タイトルとURLをコピーしました