【プロスピA攻略】吉田大喜 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 8/10点 |
2度目の覚醒 |
速球150km/h、球威Bの球威型、称号次第でスタミナBに出来る、先発可能右腕。
↑ツーシームあり、←↙方向に同一方向変化球あり、変化球7種類。
<2020S2覚醒からの変更点> | |
UP | 球威+4、ストレートD→B、カットボール+Lv2・F→D、↑ツーシーム習得 |
DOWN | 制球-4、中継ぎB→G、ストレート-2km/h、ナックルカーブD→E |
キレ・援護→ノビ・打たれ強さ |
強い!KONAMIにイバミン(茨木市民)がいるのか??
↑ツーシーム習得と、特殊能力の強化、Lv3変化球4つと覚醒選手とは思えない能力。
パラメーター以上に強い選手。
【12球団のチーム】
リーグでは、球威型・キレ◎がコンボになるなら。
リアタイでは、球種が優秀で変化量は少し物足りないが十分使える選手。
【純正チーム】
スワローズ自体変化球にあまり恵まれていないチームではあるが、この吉田は良い変化球をたくさん投げれられるので、自操作系イベントで相手に当てると嫌がらせが可能。
全体的にいい感じにまとまっているいい覚醒選手。
【プロスピA攻略】吉田大喜 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 31 | スワローズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
72B | 63C | 69C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
45E | 56D | 69C |
【プロスピA攻略】吉田大喜 オススメ称号
称号「★×2攻めの投球術」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +1 | 0 | +1 |
称号後の能力 | 73B | 63C | 70B |
【プロスピA攻略】吉田大喜 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】ノビ◎ | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
打たれ強さ・改 | ・打たれても動揺状態になりにくい ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN |
対ランナー | ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (ランナーが一塁または一・三塁にいる際) |
【プロスピA攻略】吉田大喜 の経歴
基本情報
なまえ | よしだ だいき |
国籍 | 日本 |
出身地 | 大阪府茨木市 |
生年月日 | 1997年7月27日(25歳) |
身長 | 175 cm |
体重 | 83 kg |
背番号 | 28(2020年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2019年 ドラフト2位 |
初出場 | NPB / 2020年7月17日 |
年俸 | 1200万円(2022年) |
最速152km/hのストレートと、大学3年時に投げ方を習得したスプリットが武器。カーブやチェンジアップも投げるほか、大学時代には、投球の幅を広げるためにスライダーの投げ方も身に付けた。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
大阪府立大冠高等学校
日本体育大学
東京ヤクルトスワローズ(2020 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2020 | 14 | 2 | 7 | 53 | 0 | 0 | 5.21 | .222 | 67.1 |
2021 | 16 | 1 | 1 | 26 | 0 | 0 | 6.17 | .500 | 23.1 |
コメント