【プロスピA攻略】荒木貴裕 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
5/10点 | 6/10点 | 5/10点 |
前回対左ついてませんでしたよねぇ、 ねぇついてませんでしたよねぇ、ねぇ |
パワー走力Cの走力型・高弾道・右打ち、称号次第で走力Bが可能、一・二・三塁・外野の守備が可能。
<2021S2からの変更点> | |
UP | スローイング+2、一塁+2、二塁+5、レフト-1、ライト+5 |
DOWN | ミート-3、パワー-3、捕球-10 |
代打・走塁→粘り打ち・対左投手 |
時々出てきていた荒木、前回これまでよくついていた対左投手が消えていたのに、今回はまた取得してしまった・・・。
捕手・ショート以外守れるユーティリティだが慎重守備ですべてが台無し。
また捕球が下がったことでさらに使いにくくなった。
【12球団チーム】
リーグ戦では、走塁型・チャンス◎がコンボになるなら。
リアタイでは、使うのは厳しい。
【自チーム純正】
走塁型がスワローズのコンボとしてはまぁまぁ必要だとは思うが、この選手を入れてまで・・・というのはないかな。
いろいろ守れるがメインポジション一塁(次が二塁)というのも使いにくい。
最強王の数合わせとして、一応ためておくのはあり。
【プロスピA攻略】荒木貴裕 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
一C | 29 | スワローズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
高弾道 | 56D | 64C | 69C |

捕球 | スローイング | 肩力 |
43E | 40E | 62C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
慎重 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】荒木貴裕 オススメ称号
称号「★×2切り込み隊長」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | 0 | +1 |
称号後の能力 | 57D | 66C | 70B |
【プロスピA攻略】荒木貴裕 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】チャンス◎ | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
粘り打ち | ・スイートスポットが広がる ・ミート中UP (2ストライク時) |
対左投手 | ・左投手の球威小DOWN ・左投手の制球小DOWN |
【プロスピA攻略】荒木貴裕 の経歴
基本情報
なまえ | あらき たかひろ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 富山県小矢部市 |
生年月日 | 1987年7月26日(34歳) |
身長 | 180 cm |
体重 | 84 kg |
背番号 | 24 (2010年 – 2016年) 10 (2017年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 内野手、外野手 |
プロ入り | 2009年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB/ 2010年3月26日 |
年俸 | 2600万円(2022年) |
■ 対左投手に強く、内野と外野全てを守れるユーティリティープレイヤー。 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
帝京第三高等学校
近畿大学
東京ヤクルトスワローズ (2010 – )
打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 | |
2020 | .164 | 12 | 1 | 1 | 1 | 7 | 0 | 6 | .235 |
2021 | .200 | 11 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 4 | .262 |
コメント