【プロスピA攻略】柳裕也 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
10/10点 | 10+α/10点 | 9/10点 |
リーグ最強投手 |
速球148km/h、ALL・Aの球威・制球同値、称号次第で三点同値が狙える、先発右腕。
↘方向に2種変化球あり、変化球6種類。
<2021S2からの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
※タイトルホルダー&ベスト9選手のパラメーター+1上がっています |
三点同値が狙えるALL・A(球威スタミナデフォ同値)
斜めのチェンジアップに加え高速シュート、Dカーブなど球種も打ちにくいものも持っていてリーグだけではなくリアタイでも強力。
コントロールも持っているので、自操作で投げやすいのでイベントなどでも使える。
強いて速球がそこまで速くないので、待って打つタイプの相手にはあまり効果的ではないというのがあるが・・・。
【12球団のチーム】リーグでは最強の1人。
リアタイでは上記でも書いたが、あと速球が20km/h速ければ・・・っていや2km/hで良いんでねw
【純正チーム】OBで優秀な投手がたくさん出たが、「柳に比べると・・・」と思ってしまわせる今年の柳の強さ(;´Д`)
2022S1でもおそらくALL・Aだと思うので、無理に行く必要はないのかなとも・・・いやこの柳は強いです!
【プロスピA攻略】柳裕也 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 32 | ドラゴンズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
83A | 81A | 83A |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
56D | 57D | 67C |
【プロスピA攻略】柳裕也 オススメ称号
称号「★×2圧倒的な制球」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | 0 | +2 | 0 |
称号後の能力 | 83A | 83A | 83A |
【プロスピA攻略】柳裕也 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】奪三振◎ | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN (2ストライク時) |
対ピンチ・改 | ・各種投手能力UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
コントロール | ・球のブレ幅が小さくなる ・打者のミート小DOWN |
【プロスピA攻略】柳裕也 の経歴
基本情報
なまえ | やなぎ ゆうや |
国籍 | 日本 |
出身地 | 宮崎県都城市 |
生年月日 | 1994年4月22日(27歳) |
身長 | 180 cm |
体重 | 85 kg |
背番号 | 17(2017年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2016年 ドラフト1位 |
初出場 | NPB / 2017年5月23日 |
年俸 | 1億円+出来高(2022年) |
■2021年は、26試合に登板し、11勝6敗、防御率2.20、168奪三振を記録。最優秀防御率、最多奪三振の投手二冠王となり、ベストナイン・ゴールデングラブ賞を受賞した。オフに、5900万増の推定年俸1億円+出来高払いで契約を更改した。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
横浜高等学校
明治大学
中日ドラゴンズ (2017 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2020 | 15 | 6 | 7 | 88 | 0 | 0 | 3.60 | .462 | 85.0 |
2021 | 26 | 11 | 6 | 168 | 0 | 0 | 2.20 | .647 | 172.0 |
コメント