【プロスピA攻略】山本由伸(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】山本由伸 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
10/10点 10/10点 8/10点
サヨナラ▲

速球157km/h、球威・スタミナA同値、称号次第でALL・Aが可能、先発に加え中継ぎ可能な右腕。
↑方向ツーシームあり、←↙方向に2種類の変化球あり、変化球7種類。

<2021S1との比較>
UP 制球+2、スタミナ+3、DカーブC→B、高速スライダーC→B
DOWN ストレートA→B、ツーシームD→E、スローカーブE→F
   

現状リアルでは最強投手である山本。
ゲームの中だとツーシームがダウンして、完全に劣化した。
リアタイをするなら2021S1以前の山本を残す必要がある。
【12球団のチーム】リーグではデフォルト球威・スタミナ同値で中継ぎも可能なので最強。しかもノビ・キレはコンボにしやすいので使いやすいです。
リアタイでは、この山本は単体で見たら非常に強いですが、これまでのシーズンの山本を使っていた人からするとかなり物足りない性能になっています。変化球がアップしてはいるんですが、ツーシームのダウンが非常に残念なことになっています。
【純正チーム】リーグでは今まで通り使っていけるが、リアタイも並行して使い際はツーシームの弱体化が非常にきついです。
デフォルト同値という点と、中継ぎFがあるという点で、リーグ戦のコンボとして非常に優秀。
ノビ◎・・田嶋、覚醒山下、覚醒漆原
キレ・・・宮城、平野、富山、山﨑福、山岡、ヒギンス、山田、(覚醒)比嘉、覚醒能見、TS西、OB赤堀
とコンボが可能。

【プロスピA攻略】山本由伸 基本能力

適正 コスト 球団
S 32 バファローズ

 

球威 制球 スタミナ
84A 79B 84A
先発 中継ぎ 抑え
S F G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
50D 57D 77B

 

【プロスピA攻略】山本由伸 オススメ称号

称号「★×1制球自慢」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 84A 80A 84A

 

【プロスピA攻略】山本由伸 特殊能力

特殊能力 詳細
】ノビ◎ ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート中DOWN
キレ・改 ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
対強打者 ・打者のミート中DOWN
・打者のパワー中DOWN

 

【プロスピA攻略】山本由伸 の経歴

基本情報

国籍 日本
出身地 岡山県備前市
生年月日 1998年8月17日(23歳)
身長 178 cm
体重 80 kg

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト4位
初出場 NPB / 2017年8月20日
年俸 1億5000万円(2021年)

■投球モーションは高めのスリークォーター。MLB移籍後は、平均91.5mph(約147.3km/h)・最速98mph(約157.7km/h)の速球(シンカー、フォーシーム)と、平均87mph(約140km/h)前後のスプリット、平均83-84mph(約134-135km/h)で大きく変化するスライダーが全投球の8割超を占め、その他に平均88-89mph(約142-143km/h)のカットボール、平均75-76mph(約121-122km/h)のカーブを投げ分ける。田中自身がシンカーのことをツーシームと呼んでいる。

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

都城高等学校
オリックス・バファローズ (2017 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020 18 8 4 149 0 0 2.20 .667 126.2
2021 26 18 5 206 0 0 1.39 .783 193.2

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました