【プロスピA攻略】上沢直之 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
8/10点 | 9/10点 | 7/10点 |
デフォルト球威・スタミナB同値、↑ツーシームあり!! |
速球150km/h、球威・スタミナB同値、称号次第で球威・スタミナA同値が可能、先発右腕。
↑方向ツーシームあり、←↙方向に2種類の変化球あり、変化球7種類。
<2021S1との比較> | |
UP | フォーク+Lv1、カーブ習得 |
DOWN | 球威-1、制球-3 |
援護 → 奪三振 |
変化球が強化され、パラメーターがダウンしたが「プロスピAシーズン2名物・同値」となる。
援護が奪三振になったので12球団で組んでいる人には使いやすい調整が入った。
【12球団のチーム】リーグではデフォルト球威・スタミナ同値でキレ◎はコンボにしやすい。
リアタイでは、変化球はそろっているが変化量がそこまでではなく球速も150km/hと・・・ツーシームもFで、せめて対ピンチがあれば・・・(;´Д`)
【純正チーム】デフォルト同値でありがたい(*´з`)
援護が消えたのは純正としてはやや微妙ではある。
WSやその他スペシャル選手も良いんだけど、やっぱり育てやすい現役投手を何枠か確保しておきたい、先発では上沢と伊藤はその候補になる。
キレ◎・・・秋吉、覚醒長谷川、ダルビッシュ、ロドリゲス
と少しコンボが狙いにくいが・・・そこは頑張って!
【プロスピA攻略】上沢直之 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 31 | ファイターズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
78B | 73B | 78B |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | G | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
67C | 54D | 69C |
【プロスピA攻略】上沢直之 オススメ称号
称号「★×4永久機関」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +2 | 0 | +2 |
称号後の能力 | 80A | 73B | 80A |
【プロスピA攻略】上沢直之 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】キレ◎ | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
奪三振・改 | ・奪三振確率UP ・打者のミート中DOWN (2ストライク時) |
対ランナー | ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (ランナーが一塁または一・三塁にいる際) |
【プロスピA攻略】上沢直之 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 千葉県松戸市 |
生年月日 | 1994年2月6日(27歳) |
身長 | 187 cm |
体重 | 90 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2011年 ドラフト6位 |
初出場 | NPB / 2014年4月2日 |
年俸 | 8,500万円(2021年) |
■長身からオーバースローで投げ下ろす最速151km/hのストレート、スライダー、カットボール、フォーク、チェンジアップ、ツーシーム、更には数種類のカーブを操る。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
専修大学松戸高等学校
北海道日本ハムファイターズ (2012 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2020 | 15 | 8 | 6 | 90 | 0 | 0 | 3.06 | .571 | 97.0 |
2021 | 24 | 12 | 6 | 135 | 0 | 0 | 3.81 | .667 | 160.1 |
コメント