【プロスピA攻略】佐藤達也 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
6年の実働で2度の最多ホールド王、伝説の中継ぎ投手 |
153km/h、球威Aの球威型、中継ぎと抑えが可能な右腕。
↑ツーシームあり、←↓方向に同一方向変化球あり、変化球は6種類。
<2016S1との比較> | |
UP | 球威+4、制球+6、ストレートB→A、高速スライダー4→5、フォークF→D、サークルチェンジ・カットボール習得 |
DOWN | スタミナ-1、縦スライダーE3→F2 |
対ピンチ追加 |
前回は引退の前年ということで、能力が大幅アップ。
変化球は多いがFや微妙な変化量のものが多い。
ただ対ピンチが出ると一気に能力がアップするので、うまく使っていきたい。
【12球団のチーム】リーグでは球威Aやノビ◎のコンボが出来るなら◎
リアタイでは、対ピンチが出れば非常に強いが、出なければそこまで安心して投げられる球がない・・・。
【純正チーム】バファローズとしては、強化したいポイントとして中継ぎがあるが、1500エナジーと考えると少し高いかな・・・。
ただリーグではしっかり使える能力であるので、損はしない。
リアタイメインでプレイしていると、ちょっと使いにくい感がある。
ノビ◎・・・山本、田嶋、覚醒山下、覚醒漆原とコンボは狙い易い。
【プロスピA攻略】佐藤達也 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
継S | 30 | バファローズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
82A | 66C | 61C |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
G | S | D |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
43E | 52D | 70B |
【プロスピA攻略】佐藤達也 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3830 |
【プロスピA攻略】佐藤達也 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】ノビ◎ | ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート中DOWN |
対ピンチ・改 | ・各種投手能力UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (得点圏にランナーがいる時) |
奪三振 | ・奪三振確率UP ・打者のミート小DOWN (2ストライク時) |
【プロスピA攻略】佐藤達也 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 埼玉県大宮市(現:さいたま市西区) |
生年月日 | 1986年7月26日(35歳) |
身長 | 178 cm |
体重 | 77 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2011年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB / 2012年4月25日 |
年俸 | ━ |
■スリークォーターから平均球速約146km/h、最速155km/hの速球とスライダー、フォークボールを投げる。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
埼玉県立大宮武蔵野高等学校
北海道東海大学
Honda
オリックス・バファローズ (2012 – 2018)
コメント