【プロスピA攻略】櫻井周斗(Sランク)の評価|2021シーズン2ジュニアトーナメントプレイヤー

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】櫻井周斗 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 7/10点 8/10点
”バッティングトラベラーの処刑人(キラーマンシ)”

150km/h、球威Bの球威型、称号次第で制球Cが可能、先発・中継ぎ可能な左腕。
↑ツーシームあり、→方向に同一方向変化球あり、変化球は6種類。

<初登場>
UP  
DOWN  
   

「2021S2OB第三弾」のバッティングトラベラーのCPUで突如現れたDの櫻井が・・・打てない・・・。
年末の日本列島に激震が入ったこの2日間・・・そして彼はSになって私たちの前に現れた!?
「清宮キラー」「DeNA優勝への最後のピース」「平野美宇ファン(ノ。・ω・。)人(。・ω・。)ノ ナカマッ」・・・

能力的には150km/hの左腕で、↑ツーシームあり、変化球の曲がりが大きい、持っている変化球がとても優秀と”ただの強キャラ”でした、ありがとうございます。
中でもナックルカーブと縦スラ・サークルチェンジは鬼のように曲がり、キレ発動時はおそらく見切れない・・・。
【12球団のチーム】リーグでは球威Bの中継ぎ、奪三振◎が必要ならどうぞ。
リアタイでは、制球が低い、変化球がコントロールしにくいなどマイナスの部分はあるが、↑ツーシーム持ちでLv5の変化球を3つ持っていてキレあり、150km/hで左腕の中継ぎ・・・いいじゃないか!!
【純正チーム】今後櫻井選手がどのようになるか(能力的に)わかりませんが、この櫻井選手取っておいて損はないでしょう!
リーグというよりもリアタイ向きの能力で、今のこの変化球と特殊能力がやばい。
リアタイをする人はぜひ持って起きて、スピ解で使い続けよう!!

今回のジュニアトーナメントプレイヤー大当たり枠!!

【プロスピA攻略】櫻井周斗 基本能力

適正 コスト 球団
S 29 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
75B 57D 61C
先発 中継ぎ 抑え
D S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
35F 41E 69C

 

【プロスピA攻略】櫻井周斗 オススメ称号

称号「★×3精密機械」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 75B 60C 61C

【プロスピA攻略】櫻井周斗 特殊能力

特殊能力 詳細
】奪三振◎ ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
キレ・改 ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
対左打者 ・左打者のミート小DOWN
・左打者のパワー小DOWN

 

【プロスピA攻略】櫻井周斗 の経歴

基本情報

なまえ さくらい しゅうと
国籍 日本
出身地 埼玉県所沢市
生年月日 1999年6月25日(22歳)
身長 178 cm
体重 80 kg
背番号 41 (2018年 – )

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2017年 ドラフト5位
初出場 NPB / 2019年6月7日
年俸 1375万円(2022年)

■卓球日本代表の平野美宇ファンを公言している。

高校2年秋の秋季東京都高等学校野球大会で、岡部仁とのダブルエースとして決勝に進出。早稲田実業高校との決勝で先発を任されると、清宮幸太郎から5打席連続で三振を奪った。チームは6 – 8というスコアで敗れたものの、清宮から全打席で三振を奪ったことで、「清宮キラー」として一躍脚光を浴びるようになった。

最速150km/hのストレートと、清宮から5打席連続三振を奪った切れ味の鋭い縦方向のスライダーが武器 。高校時代からスライダーへの評価が高く、清宮と同じ左の強打者である安田も3打席連続三振と苦戦した。他の変化球を実戦で投げられなかったことから、DeNAへの入団を機に、2種類のチェンジアップを1ヶ月半で習得。入団1年目の実戦登板で制球が定まらなかったため、投球フォームの改善に取り組んだところ、2年目の2019年シーズン序盤から制球力や球速が一気に向上している。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

日本大学第三高等学校
横浜DeNAベイスターズ (2018 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020 3 0 0 4 0 0 7.36 7.1
2021 30 0 1 37 1 0 3.07 ,000 41.0

#桜井

コメント

タイトルとURLをコピーしました