【プロスピA攻略】R・マルティネス(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】R・マルティネス の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 9/10点 10/10点
現役最強No.1クローザー

速球161km/h、球威Aの球威型、中継ぎ・抑え可能。
↑ツーシームあり、↓方向に2種類の変化球あり、5種の変化球持ち。
<2021S1と比較>
球威+2、制球+7、ストレートB→A、スプリットB→A、サークルチェンジD→C、ナックルカーブ追加ノビ→奪三振、対ピンチ→重い球
ほぼ全部がUPだが、対ピンチが消失がかなり痛い。
それでも制球がBになり、ナックルカーブ追加でより使いやすい投手に!!
【12球団のチーム】リーグでは球威A・制球Bで奪三振◎はコンボにしやすい。
リアタイでは、現役最強クローザー!優秀な変化球と球速、特にツーシーム、サークルチェンジ、SFF、ナックルカーブと嫌な変化球が一通り投げれるのがでかい。
【純正チーム】今年は岩瀬が出る可能性もあり(落合か?)、中継ぎができるのは両立できるという点で◎
リーグでは最強かというと同値でもないし制球がAでもないので、そこそこ強いという程度だけど。
奪三振◎はseason1&2に現時点ではドラゴンズにはいないのが若干・・・マイナス。
それでもこの能力なので、確実に取っておこう!!

【プロスピA攻略】R・マルティネス 基本能力

適正 コスト 球団
S 31 ドラゴンズ

 

球威 制球 スタミナ
84A 74B 64C
先発 中継ぎ 抑え
G S S

 

捕球 スローイング 肩の強さ
36F 42E 82A

 

【プロスピA攻略】R・マルティネス オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 3830

【プロスピA攻略】R・マルティネス 特殊能力

特殊能力 詳細
】奪三振◎ ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
豪速球・改 ・ストレートの初速と終速の差が小さくなる
・打者のパワー小DOWN
重い球 ・被本塁打率DOWN
・打者のパワー小DOWN

 

【プロスピA攻略】R・マルティネス の経歴

基本情報

国籍 キューバ
出身地 ピナール・デル・リオ州ピナール・デル・リオ
生年月日 1996年10月11日(24歳)
身長 193 cm
体重 93 kg

選手情報

投球・打席 右投左打
ポジション 投手
プロ入り 2015年キューバ国内リーグ ベゲーロス・デ・ピナール・デル・リオ
初出場 NPB/ 2018年5月6日
年俸 6,000万円(2021年)

193cmの長身から投げ下ろす最速161km/h、常時150km/h台後半をマークする重いストレートにナックルカーブ、ムービングファーストボール、チェンジアップ、スプリットフィンガード・ファストボールを投げる。変化球でも球速は140km/hを超える。

愛称は「ライマル」。また、2020年頃から自身と福敬登、祖父江大輔のリリーフトリオで構成する勝利の方程式が、ファンや選手からそれぞれの名前の一部を合わせて「大福丸」と呼ばれている。

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

エイデデピナルデルリオ高校
ベゲーロス・デ・ピナール・デル・リオ
ティグレス・デ・シエゴ・デ・アビラ
ベゲーロス・デ・ピナール・デル・リオ
派遣歴
中日ドラゴンズ (2017 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2019 43 1 4 48 14 8 2.66 .200 40.2
2020 40 2 0 49 7 21 1.13 1.000 40.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました