【プロスピA攻略】三上朋也(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】三上朋也 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 7/10点 6/10点
2019S1の対ピンチ、対強打者が今は・・・

速球152km/h、ムービン、Lv4縦・高速スライダーの中継ぎ。
対ピンチがないのが残念だが、「キレ◎・奪三振改・対ランナー」と良スキル。
以前(2019S1)は「キレ・対ピンチ・対強打者」ともっとも優れた中継ぎの一人だったが・・・。
12球団で組んでいると、リーグは称号次第で球威・制球同値が狙えコンボが狙い易い特殊能力が多いので悪くはない。
リアタイは、変化球自体は向いているのでそこまで強くもない・・・中継ぎが不足しているのなら出してもいいかな。
ベイスターズ純正とすると、貴重なムービン投手としてリアタイも含めて使えなくもないが、リーグではやや物足りない。
出来れば同値に出来ればコンボ要員になるので、数合わせにどうぞ。

【プロスピA攻略】三上朋也 基本能力

適正 コスト 球団
S 30 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
72B 74B 62C
先発 中継ぎ 抑え
G S G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
40E 51D 71B

 

【プロスピA攻略】三上朋也 オススメ称号

称号「★×2圧倒的な球威」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +2 0 0
称号後の能力 74B 74B 62C

【プロスピA攻略】三上朋也 特殊能力

特殊能力 詳細
】キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
奪三振・改 ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
対ランナー ・打者のミート小DOWN
・打者のパワー小DOWN
(ランナーが一塁または一・三塁にいる際)

 

【プロスピA攻略】三上朋也 の経歴

基本情報

国籍  日本
出生地 岐阜県多治見市
生年月日 1989年4月10日(32歳)
身長 190 cm
体重 90 kg

 

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2013年 ドラフト4位
初出場 NPB / 2014年3月28日
年俸 6,375万円(2021年)

JX-ENEOS時代の2013年に、投球フォームをオーバースローからサイドスローに変更。スライダーと低めへの制球力に磨きを掛けた。ただし、サイドスローへ完全に転向したわけではなく、スリークォーターなどの投球も織り交ぜる「千手観音投法」と表現されるフォームから、腕の角度により3種類あるという最速154km/hのストレート、横に滑ったり縦に落ちたりする数種類のスライダーを投じる。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

県立岐阜商業高等学校
法政大学
JX-ENEOS
横浜DeNAベイスターズ (2014 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2019 6 0 1 5 1 0 5.79 .000 4.2
2020 10 0 0 7 0 0 2.77 13.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました