【プロスピA攻略】京山将弥(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】京山将弥 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
6/10点 6/10点 7/10点
なんかリアタイで出て来たら嫌な右腕

速球151km/h、球威Bの球威型、称号次第で制球CやスタミナBが狙える、先発・中継ぎ右腕。
↑ツーシームあり、←方向に2種変化球あり、変化球6種類。

<2019S2覚醒からの変更点>
UP 球威+3、スタミナ+4、ストレート+2km/h・E→C、SFF習得、スローカーブ→カーブ、カットボール+Lv1・D→C
DOWN ツーシームE→F、シュート喪失
  キレ・奪三振→ノビ・援護

2年ぶりの登場でほぼ別人に。
ツーシームの劣化以外はほぼパワーアップ、なかでもリアタイでも使えそうなカットの強化とSFFの習得はでかい。
多くの変化球が投げれ、最低限の変化量も必要な球種にはついているのでこれでキレがそのままついていれば・・・と惜しい。
援護はね・・・ベイスターズを多く使っているのならありだけどね・・・( ̄▽ ̄;)
【12球団のチーム】リーグでは球威型、ノビ◎のコンボが可能なら・・・でもリーグ向きの選手ではないね。
リアタイでは、もう少しでめちゃくちゃ使えそうな投手なんですが・・・いやこれでも使えます!
【純正チーム】素材としては良い選手!自操作で使っていて楽しい選手。
リーグも純正なら援護も良きるので、先発・中継ぎ手薄なところにいれて使って行こう。
ノビ◎・・・今永、阪口とコンボが可能。

【プロスピA攻略】京山将弥 基本能力

適正 コスト 球団
S 29 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
73B 57D 68C
先発 中継ぎ 抑え
S D G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
35F 51D 70B

 

【プロスピA攻略】京山将弥 オススメ称号

称号「★×3精密機械」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 73B 60C 68C

称号「★×3鉄腕」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 0 +3
称号後の能力 73B 57D 71B

【プロスピA攻略】京山将弥 特殊能力

特殊能力 詳細
】ノビ◎ ・ストレートの体感速度がUP
・打者のミート中DOWN
援護・改 ・同じチームの打者のパワー小UP
・同じチームの打者の得点圏での打率微UP
安定感 ・打者のミート微DOWN
・打者のパワー微DOWN

 

【プロスピA攻略】京山将弥 の経歴

基本情報

なまえ きょうやま まさや
国籍 日本
出身地 滋賀県大津市
生年月日 1998年7月4日(23歳)
身長 182 cm
体重 77 kg
背番号 48(2017年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト4位
初出場 NPB / 2018年4月1日
年俸 2090万円(2022年)

■動きのしなやかな投球フォーム、打者の手元で伸びる最速155km/hのストレート、ホームベースの両サイドを厳しく突けるほど高い制球力が武器。スライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップ、フォークといった変化球も投げる。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

近江高等学校
横浜DeNAベイスターズ (2017 – )

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020 6 2 1 25 0 0 4.66 .667 29
2021 16 2 7 67 0 0 4.97 .222 76

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました