【プロスピA攻略】桑原将志 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
9/10点 | 10/10点 | 9/10点 |
走力A・ミートA圏内、センターA圏内、捕球B、積極守備 |
走力Aの走力型・中弾道・右打ち、称号次第でミート・走力A同値が可能、センターBでほか両翼が守れる。
<2021S1からの変更点> | |
UP | ミート+15、パワー+6、捕球+10、センター+6 |
DOWN | 肩力-4 |
盗塁・内野安打→固め打ち・流し打ち |
ほぼ別人のように能力アップした。
中でもセンターがA圏内になり、捕球Bで積極守備は12球団でも使えるレベル。
打撃面もミートA圏内でパワーを大きく上がった。
若干残念なのは特殊能力がそこまで良くない点・・・(´・ω・`)
【12球団チーム】リーグは走力型・超チャンスメーカーがコンボに使えるのなら。
リアタイでは、守備力が高いので守備固めでもいいし、スタメンでも十分使える選手になった。
【自チーム純正】現状プロスピAのベイスターズ史上最強のセンターの1人。
(打撃の多村、守備の桑原)
やはり守備範囲の広さと積極守備が非常に強く、ほかの外野手の守備力をカバーできる点でぜひ取りたい選手。
超チャンスメーカー・・・覚醒田中俊、TS石井琢朗とコンボは残念。
【プロスピA攻略】桑原将志 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
中B | 31 | ベイスターズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 79B | 72B | 80A |

捕球 | スローイング | 肩力 |
72B | 56D | 62C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 積極 |
【プロスピA攻略】桑原将志 オススメ称号
称号「★×1ミート自慢」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 72B | 80A |
【プロスピA攻略】桑原将志 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超チャンスメーカー | ・ミート中UP ・パワー中UP (ノーアウトランナー無しの時に有効) |
固め打ち・改 | ・1本ヒットを打っているとミート中UP ・2本以上打っていると更にミート中UP |
流し打ち | ・流し方向への打球が切れにくくなる ・ミート小UP |
【プロスピA攻略】桑原将志 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 大阪府和泉市 |
生年月日 | 1993年7月21日(28歳) |
身長 | 174 cm |
体重 | 78 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2011年 ドラフト4位 |
初出場 | NPB/ 2012年10月1日 |
年俸 | 4900万円(2021年) |
■パンチ力を秘めたバッティングと50メートル5秒8の果敢な走塁、俊足と遠投100メートルの身体能力を活かした守備と三拍子揃った外野手。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
福知山成美高等学校
横浜DeNAベイスターズ(2012 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2020 | .139 | 5 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | .220 |
2021 | .310 | 161 | 39 | 2 | 14 | 43 | 12 | 44 | .369 |
コメント