【プロスピA攻略】木浪聖也 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
6/10点 | 6/10点 | 5/10点 |
キナチカのキナ |
走力Bの走力型・中弾道・左打ち、内野はどこでも守れる。
<2021S1との比較点> | |
UP | 捕球+8、一塁追加、二塁+3、三塁+10、ショート+4 |
DOWN | ミート-3、 |
チャンスメーカー、プルヒッター→チャンス、流し打ち |
守備力が大幅アップし特殊能力もチャンス◎をゲットしたことで打てるようになった。
順調に能力アップしているが、打撃パラメーターがそこまで伸びてない・・・。
【12球団チーム】リーグは走力型、チャンス◎のコンボが可能なら。
リアタイでは、使用するのは難しい。
【自チーム純正】ショートはTS鳥谷と中野がいるので、なかなか厳しいが・・・
中野と比較すると、打撃や走力面は負けているが守備面のスローイング・肩力は木浪。
弾道は低弾道の中野に比べて中弾道の木浪の方が打てるかなという感じ。
どっちも結局走力型なので、特殊能力のコンボ面で使いやすい方を使うのが良いのかなという感じ。
木浪はAランクでよく出ていたので、育成が容易かなという点も優秀。
チャンス◎・・・サンズ、TS鳥谷、OB金本とコンボしやすいのは◎
【プロスピA攻略】木浪聖也 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
遊C | 29 | タイガース |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
中弾道 | 62C | 60C | 71B |

捕球 | スローイング | 肩力 |
43E | 62C | 60C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】木浪聖也 オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3830 |
【プロスピA攻略】木浪聖也 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】チャンス◎ | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
流し打ち・改 | ・流し方向への打球が切れにくくなる ・ミート中UP |
固め打ち | ・1本ヒットを打っているとミート小UP ・2本以上打っていると更にミート小UP |
【プロスピA攻略】木浪聖也 の経歴
基本情報
なまえ | きなみ せいや |
国籍 | 日本 |
出身地 | 青森県青森市 |
生年月日 | 1994年6月15日(27歳) |
身長 | 179 cm |
体重 | 78 kg |
背番号 | 0(2019年 – ) |
選手情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 内野手 |
プロ入り | 2018年 ドラフト3位 |
初出場 | NPB/ 2019年3月29日 |
年俸 | 2600万円(2022年) |
■強肩や安定した送球、高い身体能力を生かした守備範囲の広さを持ち味とする堅守の遊撃手で、内野全ポジションをこなすユーティリティー性も持ち合わせる。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
青森山田高等学校
亜細亜大学
Honda
阪神タイガース (2019 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2020 | .249 | 74 | 20 | 1 | 3 | 25 | 2 | 24 | .307 |
2021 | .227 | 27 | 8 | 0 | 1 | 15 | 0 | 7 | .269 |
コメント