【プロスピA攻略】岩瀬仁紀(Sランク)の評価|2021シーズン2OB田中将大セレクション

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】岩瀬仁紀 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
9/10点 9/10点 8/10点
148km/h・存在感◎・抑え

148km/h、球威・制球Aの球威型、称号次第で球威・制球83A同値が可能、中継ぎ・抑え可能左腕。
変化球は3種類。

<2019S2OBからの変更点>
UP  
DOWN  
  変更なし

まさかの山崎のあと投手5連チャン・・・
郭→野口→吉見→バンチ→岩瀬・・・・
今年はオッチだと思っていたのに・・・まじか!?
【12球団のチーム】リーグでは球威・制球Aで非常に強い。
リアタイでは、変化球自体はそこそこだが存在感◎で相手の能力を下げれるので、被弾したかと思っても意外と外野フライで助かることが多い。
【純正チーム】間違いなくとるべき選手の一人であるが、2年前は確定弾であったので・・・なんとなくここで頑張るのはもったいない気もする。
存在感◎・・・佐々木(De)、サファテ(H)、小林雅(M)、豊田(L)とコンボは基本無理ですね・・・;

【プロスピA攻略】岩瀬仁紀 基本能力

適正 コスト 球団
S 31 ドラゴンズ

 

球威 制球 スタミナ
84A 80A 62C
先発 中継ぎ 抑え
G S S

 

捕球 スローイング 肩の強さ
58D 62C 61C

 

【プロスピA攻略】岩瀬仁紀 オススメ称号

称号「★×2針の穴を通す制球」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ -1 +3 0
称号後の能力 83A 83A 62C

【プロスピA攻略】岩瀬仁紀 特殊能力

特殊能力 詳細
】存在感◎ ・打者のミート大DOWN
・打者のパワー大DOWN
(3点差以内のリリーフ登板時のみ)
キレ・改 ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート中DOWN
奪三振 ・奪三振確率UP
・打者のミート小DOWN
(2ストライク時)

 

【プロスピA攻略】岩瀬仁紀 の経歴

基本情報

なまえ いわせ ひとき
国籍 日本
出身地 愛知県西尾市
生年月日 1974年11月10日(47歳)
身長 181 cm
体重 84 kg
背番号 13(1999年 – 2018年)
204(2019年3月1日 – 同年3月3日)※引退試合出場のための登録上のもの。引退試合は13で出場した。

選手情報

投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1998年 ドラフト2位(逆指名)
初出場 NPB / 1999年4月2日
年俸  ━

■日本プロ野球(NPB)における最多登板(1002登板)および通算セーブ数記録保持者(407セーブ)。NPB最多タイ記録となる最多セーブ投手を5回、最優秀中継ぎ投手を3回獲得している。アテネオリンピック野球の銅メダリスト。

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

愛知県立西尾東高等学校
愛知大学
NTT東海
中日ドラゴンズ (1999 – 2018 , 2019)

コメント

タイトルとURLをコピーしました