【プロスピA攻略】石嶺和彦 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
6/10点 | 8/10点 | 7/10点 |
最強捕手(?)きたー!! |
パワーAのパワー型・アーチスト、称号次第でミパA同値や走力Eが狙える、レフト・ライト・捕手が守れる。
<2018S2OBからの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
変更なし |
最強捕手と名高い(?)石嶺。
称号次第でミパA同値のアーチスト捕手が出来る。
さすがに守るのは厳しいので使うときは守備固めの用の捕手を入れておくか、石嶺を代打・DHで使うのがベター。
【12球団チーム】リーグはパワー型、アーチストのコンボが出来るなら。
リアタイでは、初回の打撃に使うために捕手守らせるか、チャンスで代打か。
【自チーム純正】捕手として・・・というのはリアタイの話で、DHで使いたいですね。
称号でAAもしくは同値になればラッキー程度で、普通にミートBでもアーチストならありがたい
(; ・`д・´)
超アーチスト・・・吉田、中村紀、ブライアントあたりでコンボが可能。
【プロスピA攻略】石嶺和彦 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
左E | 31 | バファローズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 79B | 81A | 48E |

捕球 | スローイング | 肩力 |
42E | 60C | 62C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】石嶺和彦 オススメ称号
称号「★×4電光石火」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +2 | 0 | +2 |
称号後の能力 | 81A | 81A | 50D |
【プロスピA攻略】石嶺和彦 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超アーチスト | ・弾道がアーチストに変化 ・パワー中UP |
チャンス・改 | ・ミート中UP ・パワー中UP (得点圏にランナーがいる際) |
代打 | ・ミート中UP ・パワー中UP (代打起用時) |
【プロスピA攻略】石嶺和彦 の経歴
基本情報
なまえ | こまだ のりひろ |
国籍 | 日本 |
出身地 | 沖縄県那覇市 |
生年月日 | 1961年1月10日(60歳) |
身長 | 175 cm |
体重 | 80 kg |
背番号 | 55 (1979年 – 1982年 ) 29 (1983年 – 1987年、1994年 – 1996年) 3 (1988年 – 1993年) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 左翼手、捕手、指名打者 |
プロ入り | 1978年 ドラフト2位 |
初出場 | NPB/ 1981年4月6日 |
年俸 | ━ |
■入団当初から長打力を評価され、10年連続二桁本塁打の記録を残している。また、チャンスに非常に強いと評価されていた。バッティングに正解はなく、体型や筋力に応じてそれぞれ適切な打撃フォームがあり、一番振りやすい形がベストだという持論を持っている。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
沖縄県立豊見城高等学校
阪急ブレーブス
オリックス・ブレーブス
オリックス・ブルーウェーブ (1979 – 1993)
阪神タイガース (1994 – 1996)
コメント