【プロスピA攻略】ロメロ(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】ロメロ の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
6/10点 6/10点 8/10点
なぜストレートを第二球種にしたのか・・・コレガワカラナイ

速球153km/h、球威Bの球威型、称号次第で制球BやスタミナBが可能、先発・中継ぎ可能右腕。
↑ツーシームあり、変化球3種類。

<2021S1覚醒からの変更点>
UP 制球+8
DOWN

球威-2、ストレート-7km/h、チェンジアップ-Lv1・C→D、高速スライダーC→D

   

ツーシームをメインに投げる投手は今後も第一球種にツーシームを入れるのかな??
覚醒ロメロの尖っていた部分が根こそぎ丸められて、残念。
【12球団のチーム】リーグでは、援護持ちなのでベイスターズが多ければ活かせるが・・・。
リアタイでも、覚醒Aがなければ育成困難なのが辛いが、育てればそこそこ使える。
【純正チーム】覚醒ロメロがなかなかリアタイ向きで面白かったのであえてこちらと合わせる必要はない気もするが・・・。
奪三振◎・・・平田、伊勢、砂田、JT櫻井、覚醒入江

【プロスピA攻略】ロメロ 基本能力

適正 コスト 球団
S 30 ベイスターズ

 

球威 制球 スタミナ
72B 67C 69C
先発 中継ぎ 抑え
S B G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
41E 51D 73B

 

【プロスピA攻略】ロメロ オススメ称号

称号「★×3精密機械」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ 0 +3 0
称号後の能力 72B 70B 69C

称号「★×2攻めの投球術」

能力 球威 制球 スタミナ
称号+ +1 0 +1
称号後の能力 73B 67C 70B

【プロスピA攻略】ロメロ 特殊能力

特殊能力 詳細
】奪三振◎ ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
援護・改 ・同じチームの打者のパワー小UP
・同じチームの打者の得点圏での打率微UP
打たれ強さ ・打たれても動揺状態になりにくい
・打者のミート微DOWN
・打者のパワー微DOWN

 

【プロスピA攻略】ロメロ の経歴

基本情報

なまえ ふぇるなんど えるねすと ろめろ ぺらるた
国籍 ドミニカ共和国
出身地 サン・フアン州サン・フアン・デ・ラ・マグアナ
生年月日 1994年12月24日(27歳)
身長 182.9 cm
体重 97.5 kg
背番号 42(2021年 – )

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2011年 アマチュアFA
初出場 NPB / 2021年5月8日
年俸 1億2000万円(2022年)

■最速159km/hを誇る2種類の速球(フォーシーム、ツーシーム)が投球の6割以上を占める。変化球は、スライダーとチェンジアップ。日本に来てからはカットボール、チェンジアップを習得し、ゴロアウトを量産するタイプに変貌した。

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ミネソタ・ツインズ (2018 – 2019)
横浜DeNAベイスターズ (2021 – )

 

年度 登板 勝利 敗戦 奪三振 H セーブ 防御率 勝率 投球回
2020
2021 14 5 3 44 0 0 3.01 .625 80.2

#フェルナンド・ロメロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました