【プロスピA攻略】江藤智 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
9/10点 | 10/10点 | 9/10点 |
カープのアーチストブラザーズの片割れ |
パワーAのパワー型・アーチスト・右打ち、称号次第でミートA、走力Bが可能、三塁専。
<2019S2OBとの変更点> | |
UP | |
DOWN | |
変更なし |
今回のOBのアタリ枠。
三塁のアーチストで、パワーAミートもA圏内。
プルヒッターは自操作イベント系では優秀だが、リアタイでは広角打法と比べてマイナスと扱われることが多い特殊能力。
守備面は捕球Eはやや難があるが、特守をすればスローイングもC肩力もCとそれなりに守れる。
【12球団チーム】リーグはアーチスト、パワー型として安心して使える。
リアタイでは、今年はOBのアーチストが三塁(掛布・中村ノリ)によく出ているのでその辺と比較にはなるが、確定弾だし持っていなければどうぞ。
【自チーム純正】カープとしてはアーチストは前田かこの江藤しかアーチストはいないので、確定弾で取れるここで取っておきたい(正月のOB第4弾で前田が出るかもだけど・・・(;´Д`))
前田はパワーB(A圏外)なので実質パワーAで使えるアーチストとしては、江藤のみ。
1500エナジー・・・これは行くでしょう!!
【プロスピA攻略】江藤智 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
三D | 31 | カープ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
アーチスト | 77B | 82A | 69C |

捕球 | スローイング | 肩力 |
41E | 58D | 65C |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
普通 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】江藤智 オススメ称号
称号「★×3好球必打」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +3 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 80A | 82A | 69C |
称号「★×2ラン&ガン」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | 0 | +1 | +1 |
称号後の能力 | 77B | 83A | 70B |
【プロスピA攻略】江藤智 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超アーチスト | ・弾道がアーチストに変化 ・パワー中UP |
プルヒッター・改 | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー中UP |
選球眼 | ・ミート小UP |
【プロスピA攻略】江藤智 の経歴
基本情報
なまえ | えとう あきら |
国籍 | 日本 |
出身地 | 東京都東大和市 |
生年月日 | 1970年4月15日(51歳) |
身長 | 182 cm |
体重 | 95 kg |
背番号 | 51 (1989年) 33 (1990年 – 2009年) |
選手情報
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 三塁手、一塁手、捕手 |
プロ入り | 1988年 ドラフト5位 |
初出場 | NPB/ 1990年4月7日 |
年俸 | ━ |
■安打に比しての本塁打が多く、通算のIsoPは0.236になる。しかし、巨人時代は一度も4番でのスタメン出場はなかった。自身が巨人に在籍していた時期には、清原和博、松井秀喜、高橋由伸、ペタジーニ、小久保裕紀などが4番を打っていたためである。
文化放送『文化放送ライオンズナイター』では江藤を「微笑みのバズーカ」と称している。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
関東高等学校
広島東洋カープ (1989 – 1999)
読売ジャイアンツ (2000 – 2005)
西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ (2006 – 2009)
コメント