【プロスピA攻略】江藤慎一(Sランク)の評価|2021シーズン2OB第4弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】江藤慎一 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
9/10点 10/10点 7/10点
江藤さん、ラインドライブですか・・・あ~そうですか・・・。
好きな選手だったんですよね・・・パワヒかなと思ってたんですが( ̄▽ ̄;)

ミート・パワーAのミート型・ラインドライブ・右打ち、称号次第でミパA同値が可能、レフト・ライト・一塁の守備が可能。

<初登場!>
UP  
DOWN  
   

個人的には待ちに待った江藤さんの登場!
そうですか1965年の首位打者のほうできました・・・いや~ゲーム的には1967か68年のホームラン30本超えていた時期もあるのでパワーヒッターか何かつくかなぁと思っていたんですよね・・・。
ロッテでも首位打者取っていて、今後そちらもね出してほしい選手です。
本当好きな選手で王、長嶋と争って首位打者を取っていた選手なんですよね。
65年も王さんがいなければ、ホームラン王だったんですよ・・・いや~懐かしい(´;ω;`)
【12球団チーム】リーグでは、ミパA(同値圏内)だが、若干使いにくい特殊の超アベレージヒッターを使えるなら。
リアタイでは、特殊能力が弱いんですよね・・・。
【自チーム純正】外野でミパAは今のドラゴンズには必要です!!
超アベヒも現役の大島、前にいたアルモンテ、OBパウエルと・・・コンボに出来なくもない・・・結構苦しいが・・・。
守備面は若干不安があるので、守らせるなら特守は必須!!

【プロスピA攻略】江藤慎一 基本能力

適正 コスト 球団
C 31 ドラゴンズ

 

弾道 ミート パワー 走力
ラインドライブ 81A 80A 67C

 

捕球 スローイング 肩力
46E 48E 60C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

 

【プロスピA攻略】江藤慎一 オススメ称号

称号「★×1パワー自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ 0 +1 0
称号後の能力 81A 81A 67C

【プロスピA攻略】江藤慎一 特殊能力

特殊能力 詳細
】超アベレージヒッター ・ヒット確率UP
・ミート大UP
固め打ち・改 ・1本ヒットを打っているとミート中UP
・2本以上打っていると更にミート中UP
逆境 ・ミート中UP
・パワー中UP
(7回以降ビハインド時)

 

【プロスピA攻略】江藤慎一 の経歴

基本情報

なまえ えとう しんいち
国籍 日本
出身地 熊本県山鹿市
生年月日 1937年10月6日(70歳没)
身長 178 cm
体重 80 kg
背番号 8(1959年 – 1969年、1972年 – 1974年)
12(1970年 – 1971年、1975年 – 1976年)

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 外野手、一塁手、捕手
プロ入り 1959年
初出場 NPB/ 1959年4月11日
年俸  ━

■闘志溢れる打撃フォームや豪快なスイングに、一塁へのヘッドスライディングなど、常に全力を出し切るプレースタイルで「闘将」と呼ばれた。
「丁寧に打つこと、特に最終打席を大切に」をモットーに相手チームの先発ローテーションを1ヶ月先まで予測し、過去数年間のデータと付き合わせ、実践的バッティングを予習するという細心にして根気強い研究による自信に裏付けられたバッティングであった。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

熊本県立熊本商業高等学校
日鉄二瀬
中日ドラゴンズ (1959 – 1969)
ロッテオリオンズ (1970 – 1971)
大洋ホエールズ (1972 – 1974)
太平洋クラブライオンズ (1975)
ロッテオリオンズ (1976)

コメント

タイトルとURLをコピーしました