【プロスピA攻略】青木宣親(Sランク)の評価|2021シーズン2

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】青木宣親 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 7/10点
微減しました

ALL・Bのミート型・中弾道、称号次第でミートAが可能、左翼・中堅・右翼の守備が可能
<2021S1からの変更点>
ミート-2、パワー-3、捕球-3、肩力-4、左翼-4
ミートがAからA圏内のBに、パワーダウンで同値不可に、肩力は特守でもCに乗らないなど痛いダウンが多い。
【12球団チーム】リーグでは超アベヒは結構コンボにしにくい性質から人を選ぶ。
リアタイでは、ALL・Bのレフトとして考えると微妙だがアベヒ持ちレフトの適性が特守でBまで行くことを考えるとなしではないのかなぁ。
【自チーム純正】前のシーズンの青木が強すぎたのでこれでもかなり弱くなった気がする。
特殊能力の変更などもないので、2021S1を持っているならそっちを使う方がベター。
初めてゲットの人は、こちらを使う際は特守必須!あとミートはAにしたいね。
超アベヒはコンボが困難なので出さなくていいかな。
「超アベヒ」TS川端、OB若松

【プロスピA攻略】青木宣親 基本能力

適正 コスト 球団
C 31 スワローズ

 

弾道 ミート パワー 走力
中弾道 79B 73B 71B

 

捕球 スローイング 肩力
65C 72B 56D
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 慎重

 

【プロスピA攻略】青木宣親 オススメ称号

称号「★×1ミート自慢」

能力 ミート パワー 走力
称号+ +1 0 0
称号後の能力 80A 73B 71B

【プロスピA攻略】青木宣親 特殊能力

特殊能力 詳細
】超アベレージヒッター ・ヒット確率UP
・ミート大UP
固め打ち・改 ・1本ヒットを打っているとミート中UP
・2本以上打っていると更にミート中UP
チャンス ・ミート小UP
・パワー小UP
(得点圏にランナーがいると)

 

【プロスピA攻略】青木宣親 の経歴

基本情報

国籍 日本
出身地 宮崎県日向市
生年月日 1982年1月5日(39歳)
身長 175 cm
体重 80 kg

選手情報

投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2003年 ドラフト4巡目
初出場 NPB/ 2004年7月17日
年俸 3億3,000万円(2021年)

日本プロ野球では通算打率.326(2020年終了時点で歴代1位)を記録、首位打者を3度獲得。安打を量産することから「安打製造機」と称される。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

宮崎県立日向高等学校
早稲田大学
ヤクルトスワローズ
東京ヤクルトスワローズ (2004 – 2011)
ミルウォーキー・ブルワーズ (2012 – 2013)
カンザスシティ・ロイヤルズ (2014)
サンフランシスコ・ジャイアンツ (2015)
シアトル・マリナーズ (2016)
ヒューストン・アストロズ (2017)
トロント・ブルージェイズ (2017)
ニューヨーク・メッツ (2017)
東京ヤクルトスワローズ (2018 – )

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2019 .297 145 19 2 16 58 1 61 .385
2020 .317 113 30 1 18 51 2 62 .424

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました