【プロスピA攻略】山﨑福也 の評価点

リーグ/12球団 | リーグ/純正 | リアルタイム対戦 |
7/10点 | 9/10点 | 8/10点 |
ALL・B左腕、先発・中継ぎ可、ツーシーム! |
制球型のALL・B左腕、先発・中継ぎ可、称号次第で球威・制球B同値や制球・スタミナB同値もできる。
最大の魅力はツーシーム(D)持ちで、→↘↓の3方向が2種の変化球を持ち、そのどれもがそこそこかかる。
(チェンジアップLv2で、それ以外はLv3以上)
12球団で組んでいると、ALL・Bの先発・中継ぎ可という選手自体はたくさんいて、自分のチームに合った制球・スタミナ同値や制球・球威同値にしてコンボを狙いたい。
リアタイでは、優秀な変化球を生かして使っていきたい、対ピンチがないのでどちらかといえば先発向き。
バファローズ純正だと、カスタマイズでうまくけばずっと使えるぐらいいい選手。
リーグだけではなく、イベントでも使えるのが◎
【プロスピA攻略】山﨑福也 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
先S | 30 | バファローズ |
球威 | 制球 | スタミナ |
74B | 75B | 72B |
先発 | 中継ぎ | 抑え |
S | S | G |


捕球 | スローイング | 肩の強さ |
42E | 42E | 64C |
【プロスピA攻略】山﨑福也 オススメ称号
称号「★×3鉄腕」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | 0 | 0 | +3 |
称号後の能力 | 74B | 75B | 75B |
称号「★×1球威自慢」
能力 | 球威 | 制球 | スタミナ |
称号+ | +1 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 75B | 75B | 72B |
【プロスピA攻略】山﨑福也 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】キレ◎ | ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
打たれ強さ | ・打たれても動揺状態になりにくい ・打者のミート微DOWN ・打者のパワー微DOWN |
対ランナー | ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN (ランナーが一塁または一・三塁にいる際) |
【プロスピA攻略】山﨑福也 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出生地 | 埼玉県所沢市 |
生年月日 | 1992年9月9日(28歳) |
身長 | 188 cm |
体重 | 88 kg |
選手情報
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2014年 ドラフト1位 |
初出場 | NPB / 2015年3月29日 |
年俸 | 2,800万円(2021年) |
日大三高への進学を控えていた中学3年の冬に、実母の勧めで病院の精密検査を受けたところ、小児脳腫瘍が判明。呼吸や歩行に支障が生じるリスクをはらみながらも、進学直前の2008年3月21日に、北海道大学病院で全ての腫瘍を摘出する手術を受けた。手術は成功し、福也は、麻酔から覚めると、執刀した医師から野球を続けられることを告げられた。さらに、手術の翌日に催された第80回選抜大会の開会式には、兄が聖望学園高校の選手として参加。テレビ中継を通じて兄の入場行進を見た福也は、前述した医師から「驚異的」と言われるほど急速に回復すると、手術からおよそ1週間後に退院へ至った。日大三高へ進学すると、地元の病院で定期健診を受けながら、兄に続いて3年の時の春に選抜大会へ出場。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
日本大学第三高等学校
明治大学
オリックス・バファローズ (2015 – )
年度 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 奪三振 | H | セーブ | 防御率 | 勝率 | 投球回 |
2019 | 36 | 2 | 3 | 37 | 1 | 0 | 4.50 | .400 | 54.0 |
2020 | 15 | 5 | 5 | 46 | 0 | 0 | 4.50 | .500 | 84.0 |
コメント