【プロスピA攻略】森下暢仁(Sランク)の評価|2021シーズン1「侍ジャパン」第1弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】森下暢仁 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
8/10点 10/10点 8/10点
球威A、中継ぎ可能

球威81A。
「侍ジャパン」ver限定で中継ぎDが付いている。
12球団で組んでいると、あえて中継ぎに入れるほどのメリットがあるかと聞かれると、「尻上がり」が死にスキルになってしまいもったいないため、結局先発に入れる羽目になる。
リアタイではカットがあり、↓方向に2種類あり、Dカーブが曲がるので使えるが、「侍ジャパン」だからという恩恵は受けにくい。
カープ純正だと、先発にOBやWSに優秀な投手が多く、中継ぎが出来る森下は優秀。
「尻上がり」が使えなくなるが、それ以上に球威Aや奪三振◎、キレの特殊能力、変化球が優秀な点で得られるメリットが大きい。
(そのほかも下の「侍ジャパン」の恩恵がでかい)
純正なら確保出来たらおいしい!

「侍ジャパン」の選手は、
1)特殊コンボ「代表の誇り」が1人で発動できる
2)スピリッツが3800スピリッツ
3)通常のシーズン1の選手よりパラメーターが+1されている
その他、守備位置が代表verで変更されている選手がいるので通常の選手より強いわ。

【プロスピA攻略】森下暢仁 基本能力

適正 コスト 球団
S 31 カープ

 

球威 制球 スタミナ
81A 73B 75B
先発 中継ぎ 抑え
S D G

 

捕球 スローイング 肩の強さ
52D 64C 75B

 

【プロスピA攻略】森下暢仁 オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 3830

【プロスピA攻略】森下暢仁 特殊能力

 

特殊能力 詳細
】奪三振◎ ・奪三振確率UP
・打者のミート中DOWN
(2ストライク時)
キレ ・変化球の曲がり始めが遅くなる
・打者のミート小DOWN
尻上がり ・打者のミート中DOWN
・打者のパワー中DOWN
(先発時、5回以降)

 

【プロスピA攻略】森下暢仁 の経歴

基本情報

国籍  日本
出生地 大分県大分市
生年月日 1997年8月25日(23歳)
身長 180 cm
体重

77 kg

 

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2019年 ドラフト1位
初出場 NPB / 2020年6月21日
年俸 4,300万円(2021年)

達川元広島監督曰く「自分が受けた投手の中で森下に似ている投手を選ぶとしたら、山内(泰幸)タイプ」と答えており、その理由はどんどん打者に向かっていく姿勢や牽制・クイック・フィールディングのうまさから選んだと話した。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

大分県立大分商業高等学校
明治大学
広島東洋カープ (2020 – )

コメント

タイトルとURLをコピーしました