【プロスピA攻略】松田宣浩(Sランク)の評価|2021シーズン1

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】松田宣浩 経歴

【プロスピA攻略】松田宣浩の評価点

リーグオーダー リアルタイム対戦
8点/10点 7点/10点

パワーA能力の強打者。リーグオーダーとしては、パワー型で組みやすい。
ソフトバンク純正としては是非とも欲しい選手であるが、12球団オーダーでは、
村上や大山と比較するとややミートが劣る。リアタイとしてもミートが低い分評価が下がる。

【プロスピA攻略】松田宣浩 基本能力

適正 コスト 球団
B 30 ソフトバンク
弾道 ミート パワー 走力
パワーヒッター 65C 80A 68C

 

捕球 スローイング 肩力
58D 60C 66C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
積極 普通 普通

【プロスピA攻略】松田宣浩 オススメ称号

称号「★×3勝利の使者」

能力 スピリッツ
称号+ +30
称号後の能力 3730

【プロスピA攻略】松田宣浩 特殊能力

特殊能力 詳細
【超】パワーヒッター

・弾道がパワーヒッターに変化
・パワー中UP

対左投手 ・左投手の球威小DOWN
・左投手の制球小DOWN
チャンス ・ミート小UP
・パワー小UP

 

基本情報

国籍 日本
出身地 滋賀県草津市
生年月日 1983年5月17日(37歳)
身長 180 cm
体重 85kg

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手
プロ入り 2005年 希望入団枠
初出場 2006年3月25日
年俸 4億5,000万円+出来高(2020年)

走攻守すべてにおいてスピード感あるプレーが持ち味で、強肩を生かしたスローイングと三拍子揃ったプレーが魅力。球界を代表する三塁手の一人であり、三塁手として史上最多の通算8度のゴールデングラブ賞を受賞している。

フルスイングを信条としており、打撃面での数値的特徴も、この打撃スタイルの影響が少なからず反映されている。強靱なリストを生かした長打力を持ち味とし、かつてはリストの強さが諸刃の剣となり安定感に欠けていたが、打撃コーチの立花義家から指導を受け、さらにリストの強さを生かした体の近くでボールを捉える打撃が2011年から2012年に導入されていた飛ばないボール(基準違反統一球)に合い、多くの選手の本塁打数が減少した中、2011年には25本塁打を記録した。本人は「ボールを前でとらえて手をギュンと押し出す」というこの打撃を、金泰均の名前をもじった「前テギュン打法」と呼んでいる。

年度 打率 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 出塁率
2019 .260 139 25 2 30 76 5 33 .305
2020 .228 90 16 3 13 46 1 32 .285

 

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

中京高等学校
亜細亜大学
福岡ソフトバンクホークス (2006 – )

コメント

タイトルとURLをコピーしました