【プロスピA攻略】丸佳浩 の評価点

リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
10点/10点 | 10点/10点 |
パラメーター+1の恩恵がでかい! |
エキサイティング選手の、パラメーター+1の恩恵を受けてミパAAになり、選球眼(ミート小UP)が白熱(打者)になり単純に強化されたのも良い。
2021s1の丸はそれ以前の丸よりも守備がダウンしたこともありやや残念ではあるが、このエキサイティングの丸の能力であれば文句はないだろう。
今年の丸は出場試合が少ないなどありシーズン2での能力が未知数である。
「超広角」、「パワーヒッター」、「白熱(打者)」と、打ちやすい特殊能力が付いているので、リアタイでもイベントでもおすすめの選手。

エキサイティング(野手)は、
①ミート・パワー走力のパラメーターが+1される
②特殊コンボの「熱狂の渦」でスピリッツが600程度上がることがある
③「白熱(打者)」の特殊能力はLv.5で100%発動
・ミート小UP・投手の制球小DOWN・投手の球威小DOWN
【プロスピA攻略】丸佳浩 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
中B | 31 | ジャイアンツ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
高弾道 | 80A | 81A | 75B |

捕球 | スローイング | 肩力 |
51D | 63C | 70B |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 積極 |
【プロスピA攻略】丸佳浩 オススメ称号
称号「★×1ミート自慢」
能力 | ミート | パワー | 走力 |
称号+ | +1 | 0 | 0 |
称号後の能力 | 81A | 81A | 75B |
【プロスピA攻略】丸佳浩 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超広角打法 | ・流し方向への打球が失速しにくくなる ・パワー小UP ・ミート小UP |
パワーヒッター | ・弾道がパワーヒッターに変化 ・パワー小UP |
白熱(打者) | ・ミート小UP ・投手の制球小DOWN ・投手の球威小DOWN |
【プロスピA攻略】 丸佳浩 の経歴
基本情報
国籍 | 日本 |
出身地 | 千葉県勝浦市 |
生年月日 | 1989年4月11日(32歳) |
身長 | 177 cm |
体重 | 94 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2007年 高校生ドラフト3巡目 |
初出場 | NPB/ 2010年9月12日 |
年俸 | 4億5,000万円(2021年) |
小学3年からソフトボールを始める。勝浦市立勝浦中学校時代は軟式野球で投手と遊撃手を兼任した。子供の頃は巨人ファン(父親が長嶋茂雄のファンでもあった)であり、東京ドームで見た川相昌弘の本塁打が印象に残ったという。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
千葉経済大学附属高等学校
広島東洋カープ (2008 – 2018)
読売ジャイアンツ (2019 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2019 | .292 | 156 | 26 | 1 | 27 | 89 | 12 | 86 | .388 |
2020 | .284 | 120 | 31 | 1 | 27 | 77 | 8 | 63 | .375 |
コメント