【プロスピA攻略】マーティン の評価点

リーグオーダー | リアルタイム対戦 |
8点/10点 | 8点/10点 |
レーザービームはマスクデータで良くない!? |
パワー81Aで「超パワヒ」、「プルヒッター」で自操作で使いやすい。
守備に関しては肩力90Sで「レーザービーム」持ちで積極守備。
個人成績から見るに四球が多いので「選球眼」の方を付けてほしいところだが・・・(汗)
12球団で組んでいると、高いパワーと守備能力で使えなくもないが、ミートがCでミートを補填する特殊能力もないため、やや物足りなさを感じる。
マリーンズ純正であれば、ライトの守備が任せられる長距離砲として大事に育てたい。
称号でパワーを上げて、豪快な1発を狙えるように作ってあげるのが◎。
「超パワヒ」はレアード、TSデスパイネ。
「パワヒ」は安田、井上、TS初芝、TS大松、OBレオン、OBリー。
【プロスピA攻略】マーティン 基本能力

適正 | コスト | 球団 |
右C | 30 | マリーンズ |
弾道 | ミート | パワー | 走力 |
パワーヒッター | 62C | 81A | 72B |

捕球 | スローイング | 肩力 |
32F | 70B | 90S |
守備積極性 | 走塁積極性 | 盗塁積極性 |
積極 | 普通 | 普通 |
【プロスピA攻略】マーティン オススメ称号
称号「★×3勝利の使者」
能力 | スピリッツ |
称号+ | +30 |
称号後の能力 | 3730 |
【プロスピA攻略】マーティン 特殊能力
特殊能力 | 詳細 |
【超】超パワーヒッター | ・弾道がパワーヒッターに変化 ・パワー中UP |
プルヒッター | ・引っ張り方向への打球が失速しにくくなる ・流し方向の打球が失速しやすくなる ・パワー小UP |
レーザービーム | ・外野手の遠投が低い弾道になる |
【プロスピA攻略】マーティン の経歴
基本情報
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | キューバ |
生年月日 | 1988年3月6日(33歳) |
身長 |
189 cm |
体重 | 91 kg |
選手情報
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2011年 アマチュアFA |
初出場 | NPB/ 2019年7月26日 |
年俸 | 2億円(2021年) |
アメリカ肩の強さはメジャー時代から定評があり、レンジャーズ時代には160km/hの送球で補殺を記録し、MLB公式サイトの特集「外野手の最速本塁送球トップ10」で5位にランクインした。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
マニュエル・ファハルド国立体育大学
ナランハス・デ・ビジャ・クララ
テキサス・レンジャーズ (2011 – 2015)
シアトル・マリナーズ (2016 – 2017)
シカゴ・カブス (2017)
デトロイト・タイガース (2018)
クリーブランド・インディアンス (2018 – 2019)
千葉ロッテマリーンズ (2019 – )
年度 | 打率 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 出塁率 |
2019 | .232 | 45 | 9 | 0 | 14 | 39 | 3 | 26 | .342 |
2020 | .234 | 84 | 15 | 0 | 25 | 65 | 7 | 70 | .382 |
コメント