【プロスピA攻略】相川亮二(Sランク)の評価|2021シーズン1 TS第六弾

ガチャ
サイト運用の為広告クリックをお願いします!
サイト運用の為広告クリックをお願いします!

【プロスピA攻略】相川亮二 の評価点

リーグ/12球団 リーグ/純正 リアルタイム対戦
7/10点 8/10点 6/10点
肩力が・・・Bあれば・・・Bに乗れば・・・orz

ミート型の低弾道で、称号次第でミートがAまでのる。
捕手Bでスローイングは特守でBに乗るが、肩力は64Cまでしか乗らないので、リアタイでは使えない。
12球団で組んでいるとリーグ戦では十分に活躍できる能力があり、ミートがAに乗ればコンボにも使いやすくなる。
反対にリアタイでは肩力の弱さが致命的で、敵の走力Bが止めれないとなるとかなり厳しい・・・。
ベイスターズ純正だと、リーグ戦限定であれば十分戦力となる。
ミート型のコンボが狙い易いベイスターズと相性が良い。
その他低弾道なのでスターロードなどイベントでも使える。

ちなみに2019年にスワローズのTSに出た相川は、
<中弾道>【76B・68C・61C】捕手B(66C・67C・68C)
で肩力が特守でBになるんですよね・・・、これがベイスターズ補正ってやつですか!?

【プロスピA攻略】相川亮二 基本能力

適正 コスト 球団
B 29 ベイスターズ

 

弾道 ミート パワー 走力
低弾道 78B 65C 61C

 

捕球 スローイング 肩力
63C 69C 62C
守備積極性 走塁積極性 盗塁積極性
普通 普通 普通

 

【プロスピA攻略】相川亮二 オススメ称号

称号「★×2圧倒的なミート力」

能力 ミート パワー 走力
称号 +2 0 0
称号後の能力 80A 65C 61C

【プロスピA攻略】相川亮二 特殊能力

特殊能力 詳細
】捕手◎ ・投手の球威小UP
・投手の制球小UP
(捕手での出場時)
チャンス ・ミート小UP
・パワー小UP
(得点圏にランナーがいると)
流し打ち ・流し方向への打球が切れにくくなる
・ミート小UP

 

【プロスピA攻略】相川亮二 の経歴

基本情報

国籍 日本
出身地 千葉県市川市
生年月日 1976年7月11日(45歳)
身長 183 cm
体重 86 kg

 

選手情報

投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1994年 ドラフト5位
初出場 NPB/ 1999年8月21日
年俸  ━

若手の頃から打撃の評価が高く、2007年に記録した打率.302は横浜の球団歴代捕手の中では最高打率である。

経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

東京学館高等学校
横浜ベイスターズ (1995 – 2008)
東京ヤクルトスワローズ (2009 – 2014)
読売ジャイアンツ (2015 – 2017)

コメント

タイトルとURLをコピーしました